月別アーカイブ: 2013年3月

スキルブログ

西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科クリニック


皆様こんにちは(●^o^●)衛生士の斉藤です。 
四月も近づきやっと春がきますね私は、春と秋が大好きです

それは春は桜、秋は紅葉が見れるから大好きなんです。
あと一番はファションが一番は楽しめる季節なので、今から楽しみなんです
お給料のほとんどが服に消える季節ともいえますね 

話は変わりますが、なか歯科では3台目の新しいカメラを導入致しました。
理由は患者さまのお口の中の状態を撮影しご自身の状態を知って頂く、
私たちが行った治療の過程を撮影しスキルアップの為に日々考察する。
あとはメインテナンスにご来院頂いた患者さまの変化を写真に残し、今後のメインテナンスに役立てる為などです。

患者さまからしましたら、写真は気が重いと思われる方もいらっしゃるとおもいますが、私たちは一人一人の患者様に責任をもって治療を行います。その為にも写真はとても重要な資料になります。最初は撮影に時間もかかるかもしれませんが、どうぞご協力の程宜しくお願い致します。ちなみに今日は汗だくで撮影しました笑 
汗だくの斉藤を見ましたら頑張れーと声をかけてやってください(^w^) 

花粉症

西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科クリニック

皆さんこんにちは

なか歯科クリニック、助手のあべです。 
いつの間にか春めいてきましたね 
我が家の近所では梅が綺麗に咲いています。春は暖かく、身体も緩んで好きな季節でした。...昨年までは 
ついに今年、花粉症デビューを果たし辛い毎日を過ごしています。 
花粉症ってこんなに辛いんですね 
初めて春という季節にストレスを感じている今日この頃です。 
自分に症状が現れて初めて花粉症患者さんの気持ちが分かります。 
なか歯科は通りに面していますので風に乗って、秋は枯れ葉がよく待合室に入ってきます。その度にダイソン掃除機で落ち葉を吸い込んでいましたが、目に見えないだけで春は花粉が舞い込んできてたんですね... 
どうりでクシャミが出るわけです。 
空気清浄機も設置していますが今年は昨年の6倍の飛散量 
患者様にストレスフリーな空間を提供する為にも、清浄機に加えダイソンをフル活用して清浄な待合室を心がけていきたいと思います 
この季節、何とか乗り越えていきましょう