月別アーカイブ: 2017年6月

尾瀬

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは。歯科衛生士の成嶌です。

梅雨に入りました。あまり雨は降りませんが、湿度の高い日が多いですね。皆さん温度差で、風邪引いていませんか?先日私も鼻風邪を引きそうになりましたが、なんとか鼻炎の薬と栄養ドリンクで乗り切りました(笑)

2週間程前に今年も 尾瀬に行ってきました。尾瀬は、私がトレッキングが好きになった最初の場所です😄色々な時期に行ってみましたが、水芭蕉の咲き始めが1番好きな季節です。

歩き始めは雨が降っていたので、ゴアテックスのジャケットを着込みました。寒かったです😰 山の下は、晴れていたのに…

木道にも雪が少し残っていましたが、水芭蕉は綺麗に咲いていました。尾瀬ヶ原の水芭蕉の後ろには残雪の至仏山🏔  心癒される景色でした。雨が上がったので、トータルで15km位歩けました。次の日は、筋肉痛です😅

街かどには紫陽花が綺麗ですね。家のカラーの鉢植えも綺麗に咲きました。皆さん、お花の綺麗な季節を楽しんで下さい。

 

 

 

 

裏番長

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは。衛生士の山﨑です。。

最近、足立区の元裏番長芸人のみやぞんが大ブレイクしていますが、実は私も足立区出身、しかも裏番長だったらしいです。本人は知らなかったのですが。。 (+_+)

私はハンドボール部のマネージャーだったのですが、一緒にやっていたのが『番長』別名『姐御』のSちゃんで、なんとなく周りから一目置かれる存在でした。私は聖子ちゃんカットのごく普通の女子でしたがSちゃんとはとても気が合いいつも一緒にいました。妙なコンビだと先生方からも不思議がられていました。
ある日、学級委員を決める時間。常日頃から何かと取りしっきっているSちゃんが当然やるだろうとそんな流れになった時、突然Sちゃんが怒り出したのです!
『ふざけんなよ!なんだよその適当な決め方はよー!勝手に押し付けんじゃねーよ!!』
想定外の上、Sちゃんの剣幕に教室が凍り付いてしまいました。仕方がないので私が
『Sちゃん!やめなよ!』とSちゃんをなだめ改めて決めなおしたのですが、その時みんなが思ったんだそうです。
『Sを一発で黙らせた・・・コイツこそ本当の番長なんじゃね?』
それ以来私は一目置かれていたんだそうです。でも私は全く知らず卒業して10年程経ってから聞きました。

そういえば、これまた番長風の輩の集まりの応援団の副団長が、断られても断られても根気強く私を口説いていた事もそこそこ有名な話でして。。。おかげで悪い虫も寄り付かず。。
そんなこんなで私の高校生活はとても平和で楽しいものでした(^^♪

ちなみに、先頃アラフォー同窓会があったのですが、幹事と総合司会をやり全てを取りしっきっていたのは、もちろんSちゃんでした! 表番長健在(^^)/

以上、私の青春の話でした(#^.^#)

 

結婚式

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

皆さま、こんにちは!
衛生士の石井です。

前回のブログでお話しさせて頂いた結婚式ですが、先日、無事に終えました〜!

 

あっという間の時間でしたが、親族の顔合わせの様なアットホームな雰囲気でいい緊張感を持って出来たかなと思います☺️

 

最近の日本社会の傾向では、結婚式を挙げないカップルも3割を超えるようで、実は私達自身も当初は両親含め、式はどうしようかね〜?してもしなくてもいいよね。と話していました😅💦

とある機会がありまして、無料カウンセリングをしてみて、その流れで見学して、そのまま契約をして、、と、私達は意外とスムーズに事が進んだような気がします。

 

新婚さんで、もし挙式しようか悩まれている方がいらっしゃったら、私は是非挙げることをオススメします💕

家族婚や、親族婚、友人や職場の方々も招待した披露宴など様々な形があり、ドレス、和装など、準備は確かに、決めることが多いので大変ですが、終わった後は、やってよかったなぁときっと思えます😊🍀✨

 

今月はジューンブライドと言われる6月💍✨
新婚のご夫婦はもちろん、お祝いに駆け付ける周りの沢山の方々も、幸せを感じる日が多くなりそうですね✨