投稿者「なか歯科クリニック」のアーカイブ

帰省

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

皆さま、こんにちは。

衛生士の石井です(^-^)

 

先週はお盆休みを頂き、地元の広島へ帰省してきました。

今回はゆっくり4泊出来たので、両祖父母の家に顔を出して、お墓参りに行ったり、

久しぶりに親戚が多く集まったのでみんなでバーベキューをしました🍖✨

従姉妹も結婚して、四国の方に住んでいたのですが、子どもちゃんにも初めて会えたんです(*^_^*)🌸

みんな可愛かったなぁ~💕

そんな子達に抱っこをおねだりされると断れず、、翌日から筋肉痛が続きましたが(笑)まぁ楽しかったので良しですね!

それと、地元の友人家族とも会えたので、

直接出産お祝いをすることが出来ました(o^^o)

30歳を超えるとやはり周りでも子どもの話題が増えてきますね~

 

帰省の間の広島は、連日35度超えの猛暑日が続いて、東京より暑く感じました。

7月初旬の西日本豪雨災害により、被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

日が経つにつれ、メディアに出ることが少なくなりますが、微力ながら、これからも自分に出来ることを行動していこうと思います。

今年は台風も多く、まだ暑い日が続きますが、

皆様の安全と、被災地の一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。

伊豆旅行

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

衛生士の斉藤です。

先週から夏休みを利用して、実家に帰りお墓参りなど毎年の行事を終え、一泊で伊豆旅行にいってまいりました。

マロくんも一緒だったのでペットと泊まれる宿にとまり、海鮮を沢山食べてきました。

犬連れの方が本当に多くて、食事もペット可能のお店が多くてビックリしました。

行きは山道を通ったりしたので車酔いをしてしまいましたが、起きたらとてもステキな景色だったので写真を撮りました。雲と空と海がとてもきれいでした。

雲がCGみたいに見えませんか?

 

とても充実したお休みを頂いたので明日からまた元気に皆様をお迎えできるよう努めてまいりますのでよろしくお願い致します。

夏休み3

おはようございます!衛生士の篠原です。不安定な天候が続いていますが、体調など崩さないようにしたいものです😖

さて、夏休み真っ只中ですがうちの子の今年の自由研究はズバリ「歯について」をまとめました😉毎年やりなよ!と勧め続け、今年は自らやってみる!と。さすが小6😌

勿論、歯についてなので私も力を貸しましたが、まずは周りに歯の何が知りたいのか統計をとり、歯の構造、生え変わり、歯周病、虫歯など研究させました。中でも面白かったのが、歯科検診で歯科医が言ってる謎の呪文は何か?と思っている子が沢山いたので、歯科用語も調べさせました✏️

良く理解したのか、作成後は積極的に歯ブラシしています👍あと4週間もある子供の夏休み…💧なるべくイライラせず、過ごしたいです😓

酷暑や台風が続きますが、皆様もなんとかしのいでくださいね😣

早起き

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

みなさん、院長の中です。こんにちは。

私は以前より早起きなのですが最近はさらに起きる時間が早くなってきています。。。笑

今までは大体6時頃に起きて、新聞を読んだり、読書をしたりというのが20代後半からの日課なのですが、最近はこれに運動が加わったせいでさらに時間を作る必要が出てきました。

今日も4時50分起きで、朝30分ほど散歩をして、新聞読んで、朝ごはん食べて、本読んで、仕事場に来ております。笑

 

さらに最近は仕事が終わると歩いて帰ることも多くなり、(片道2時間くらいかかります。。。)

翌日は筋肉痛です。。。

今年の10月で40歳になりますが、やはり代謝がかなり落ちて来ました。。。

食べ物も野菜を中心にしたり、運動を意識的にしたりして、体型を維持したいと思っています。

まだまだ暑い日が続きますので皆様くれぐれも熱中症などには気をつけてください。

夏休み 2

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは。歯科衛生士の成嶌です。

猛暑の夏 皆さんどのようにお過ごしでしょうか。寝苦しい夜が続いていますが、私は扇風機とクーラーをタイマーで調整して朝まで起きないように工夫しています😆  これ以上の暑さは氷枕かな、と思っていたら、台風が近づいて来て、少し暑さが和らぎましたね。雨も降って欲しいですが、西日本は先日災害があったばかりですから、大型台風は進路が気になります。

さて、夏休み☀️といえば、やはり子供の学校の夏休み!   宿題📖、自由研究、旅行して絵日記🏖🏕  と思い浮かべます。我が家の子供達は、もう社会人になってしまったので、遠い話になってしまいました。しっかり働くようになったなぁ、と嬉しく思う反面 、夏休みは色々行ったと懐かしく思い出します😃  

でも、今年は、わんこ🐶と初めて旅行に行きます。伊豆に我が家のトイプードル 茶々丸(10ヶ月)を連れて泊まる予定です。

最近、少しずつ車に乗って騒がないようにトレーニングしてきたので、車には慣れてきました。あとは、違う環境で大人しくしてられるか、ですね。昼間に充分に散歩して、疲れさせて、夜は寝てもらいましょう。海岸の散歩や温泉など、楽しみo(^▽^)oにしています。

皆さんも熱中症には気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください。

 

 

 

 

 

夏休み

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは。衛生士の山﨑です (*^-^*)

つらい猛暑の日々ですが皆様お元気ですか?
もうずっと暑くてやっと夏休みかぁって感じです💦

この暑さから抜け出したい!
避暑地に行って温泉でも入りたい!
でも子供が大学生と高校生にもなるとスケジュールが全く合いません!たったの一泊でさえも・・。

息子の同級生にお母さんと仲良しの子がいて、春休みに二人で温泉に行ったんですって。そんな事うちでは百パーセントあり得ないと思いながら、試しに息子を誘ってみました!
『ねぇ夏休みさ、お父さんもお姉ちゃんも忙しいみたいだから、お母さんと二人で温泉行こっか?』
速攻『やだ!』
『なんで?<`ヘ´>』
『絶対行かない!!めんどくせ~!!!』

フン💦言ってみただけよ💦
それにしても・・・毎日お弁当作って毎晩臭くて汚ったないユニフォーム洗濯してあげてるのに💦
フン💦フン💦フン💦

でも・・そういえば・・
母の日にぶっきらぼうに『はい!母の日!』と日傘をくれたんだっけ。
ま、いっか (^^)

皆さんは夏休みどのようにお過ごしですか?
お身体は大切にしながら楽しい夏休みをお過ごしくださいね(^◇^)

動物で癒しを✨

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは✨助手の青木です。もう梅雨が明けてしまい、連日暑すぎる日が増えましたね💦暑い中来てくださるみなさまありがとうございます。

私はこの前千葉にある、モフアニマルワールドというところに遊びに行きました❗️動物とたくさん触れあえるということで行ってみたのですが、ほんとに鳥やら羊、ヤギ、アルパカ、ペンギン、猫、犬とたくさんの動物がいました❗️ペンギン以外は触ることができたのでたくさんさわってきました✨大きい犬もいてかなり癒されたのですが、中でも爬虫類と触れあえるということになり、はじめて蛇やトカゲの種類の爬虫類に触ることができました❗️なんだか不思議なさわり心地でほんのりあったかくてとても感動しました笑  蛇は首に巻き付けることができ、少しひんやり冷たくてこれもまた不思議なさわり心地でした笑😁 貴重な体験ができすごく楽しかったです✨周りは子供達ばかりでしたが大人でも楽しめそうです笑 ぜひ室内ですので夏でも楽しめますよ⤴️いってみてはいかがでしょうか😉

もう夏ですね

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは😃

なか歯科クリニック 歯科衛生士の懸樋です。

そろそろ本場の夏がやってきますね!

この時期になると私は野菜の丸かじりをしたくなります。

きゅうりやトマトを丸かじりして飲み物以外の水分補給をしています🥒🍅

話は変わりますが、私の友人にわんちゃんを4頭飼っている方が2人います🐶

元々実家にわんちゃんがいた私は犬が大好きです。

休みの日になると友人のお宅にお邪魔して4頭のわんちゃんとじゃれあっています。

でもなぜが一緒に遊んでいると眠くなるんですよね。

体温が人間より高いので温かいのと、心が癒されるのだと思います。

私もわんちゃんを迎えたいなと思う事もあるのですが、一人暮らしだとなかなか難しいですねm(__)m

わんちゃん猫ちゃんがいるお家が羨ましいです😄⭐️

 

では皆さま暑さに負けないよう水分補給をよくしてくださいね( ^ω^ )🌊

サラダ

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

皆さま、こんにちは。

衛生士の石井です(^-^)

 

梅雨真っ只中ですが、雨の日はあまりジメッとせず寒かったり、晴れると暑かったりで体調を崩してしまいそうですね😵💦

どうか、、皆さまお気をつけください✨✨

 

私は30歳を超えてから、体調の変化を自分自身で感じることが多くなり、

最近、食習慣の見直しをしてみました!!

特にいま力を入れているのが、1日1回サラダをたっぷり食べるということです😊

元々、旦那がベジタリアンなので一緒に野菜はなるべく食べていたのですが、

雑誌やネットで調べていたら、

よく買っていたカットサラダはあまり身体に良くないと知ってしまって、、

それからはレタスやキャベツをメインに、

カラフルなズッキーニやパプリカ、アボカド、今の時期は新玉ねぎを入れたりしてみています🍀

旬な野菜を取り入れたり、メインのおかずにも入れたり出来るので、

サラダは前菜ですが、ふとしたキッカケで料理する楽しみが増えた気がします☺️

担当の患者さまに時短のお料理を教えて頂いて作ってみたり、バリエーションが少ない私にはとても有り難いので、また是非お聞かせください☺️🌸

 

 

今後はもっとネットや本を活用して、

食事から身体を健康にして、体調管理をしていきたいと思います😤✨