医院ブログ」カテゴリーアーカイブ

ブログ更新

院長のナカです。

早いもので、開業3年目がスタートしました。
当初、私を入れて4人のスタートでしたが、現在は13人になりました。
皆さんに感謝の日々です。
私の当初からの目標は、きちんとした医療をしっかりと提供したいという事です。
日々勉強勉強ですから、毎朝1時間30くらいの読書(歯科の本、歯科以外の本)を日課にしています。
また、定期的に勉強会にも参加していますので、しばしば医院におらず、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
歯科治療をする際、まずは人をみて、口をみて、歯をみます。また、虫歯になったのはなぜ?
その歯を失ったのはなぜ?
それを解決しないととれた銀歯は必ずまたとれますし、歯がないからと入れ歯を作っても
まず使える事はないでしょう。
人をみるとは??
この歯ブラシを使って下さい、この歯間ブラシを使って下さいとご指導しても、全く興味のない方、面倒くさい方はきっとされないでしょう。
その場合は、違うアプローチも必要なのだと思います。
ゴールはその方の歯を守るお手伝いをする事です。
いろいろな道があっていいのだと思います。

歯科医院見学と講習会

西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科クリニック

先日、大学時代のバスケ部の同期(大学は違うのですが、大学時代からバスケ部を通じて交流がありました)がお兄さんと開業されている東武東上線の志木駅にあります、とりづか歯科医院さんに
当院スタッフと見学に行かせて頂きました。
目的は他院の仕事を見学させて頂く事で少しでも感じる事、勉強できる事があればと思いまして、診療後に行って参りました。
スタッフは皆さん気持ち良さそうにお仕事をされていましたし、また患者様もかなり多数来院されている様でした。
当院も気をつけている事ですが、患者様をお待たせしないように、時間に配慮された中でなおかつこだわりをもった診療をされていました。
志木インプラントセンターだけあり、CTも完備しており、インプラントに非常に力を入れている様でした。
いい勉強になりましたhappy01お近くの方は是非 とりづか歯科へ
http://www.torizukashika.com
昨日、今日と私は勉強会のため、お休みを頂き、東京駅の八重洲にて勉強会及び実習を行っています。
30年経過した症例等も見せて頂き、ますますやる気がみなぎっております。
自分のさせて頂いた治療がとにかく長く持つ事、患者様の健康のお手伝いを人生かけてやっていきたいと再確認をしています。
休憩時間にカフェにてブログ更新しております!
あと25分で午後の実習が始まります。頑張ります!

記録する事

西武池袋線 練馬高野台北口徒歩3分 なか歯科クリニック

みなさんこんばんは。院長の中です。
当院では3台目のデジタルカメラを購入致しました。
理由は患者様の口腔内、自分や勤務医、衛生士の治療の記録をとにかく残すため、そしてフィードバックをし
学ぶためです。
患者様の口腔内の写真はメンテナンスでとらせて頂き、変化を見ていくようにします。
治療に関しては、やりっ放しでは治療にはなっておらず、本当に責任を持ち、長く記録に
残し続ける事で、本当に患者さんのフォローを出来るのだと思います。
歯科医10年目ですが、ここで初心にかえり、更なる技術の向上、患者様に安心して来院して頂ける環境づくりに努めて参ります。
歯科ではホテルの様なサービスをしている医院さんもあると聞きますが、我々は医療人であり、患者様の健康を守るお手伝いを最優先に考え、皆様のお役に立てるように、真摯に真剣に笑顔で皆様をお迎えできる様、努めて参ります。
今後とも宜しくお願い致します。

スキルブログ

西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科クリニック


皆様こんにちは(●^o^●)衛生士の斉藤です。 
四月も近づきやっと春がきますね私は、春と秋が大好きです

それは春は桜、秋は紅葉が見れるから大好きなんです。
あと一番はファションが一番は楽しめる季節なので、今から楽しみなんです
お給料のほとんどが服に消える季節ともいえますね 

話は変わりますが、なか歯科では3台目の新しいカメラを導入致しました。
理由は患者さまのお口の中の状態を撮影しご自身の状態を知って頂く、
私たちが行った治療の過程を撮影しスキルアップの為に日々考察する。
あとはメインテナンスにご来院頂いた患者さまの変化を写真に残し、今後のメインテナンスに役立てる為などです。

患者さまからしましたら、写真は気が重いと思われる方もいらっしゃるとおもいますが、私たちは一人一人の患者様に責任をもって治療を行います。その為にも写真はとても重要な資料になります。最初は撮影に時間もかかるかもしれませんが、どうぞご協力の程宜しくお願い致します。ちなみに今日は汗だくで撮影しました笑 
汗だくの斉藤を見ましたら頑張れーと声をかけてやってください(^w^) 

花粉症

西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科クリニック

皆さんこんにちは

なか歯科クリニック、助手のあべです。 
いつの間にか春めいてきましたね 
我が家の近所では梅が綺麗に咲いています。春は暖かく、身体も緩んで好きな季節でした。...昨年までは 
ついに今年、花粉症デビューを果たし辛い毎日を過ごしています。 
花粉症ってこんなに辛いんですね 
初めて春という季節にストレスを感じている今日この頃です。 
自分に症状が現れて初めて花粉症患者さんの気持ちが分かります。 
なか歯科は通りに面していますので風に乗って、秋は枯れ葉がよく待合室に入ってきます。その度にダイソン掃除機で落ち葉を吸い込んでいましたが、目に見えないだけで春は花粉が舞い込んできてたんですね... 
どうりでクシャミが出るわけです。 
空気清浄機も設置していますが今年は昨年の6倍の飛散量 
患者様にストレスフリーな空間を提供する為にも、清浄機に加えダイソンをフル活用して清浄な待合室を心がけていきたいと思います 
この季節、何とか乗り越えていきましょう 

久しぶりの休み

西武池袋線 練馬高野台駅北口 徒歩3分 なか歯科クリニック

みなさんこんばんはhappy01
院長のなかです。
1月14日以来、無休で診療に当たらせて頂きましたが、ようやく明日休暇を頂きますsun
1日リフレッシュをし、また火曜日の診療から頑張りますupwardright
本日の日曜診療ですが、今までないくらいの患者様のご来院でした。
周りの歯科医院様が日曜日休診のため、当院に急患の患者様がお見えになったのだと思います。
患者様お一人お一人にきちんとお時間を確保し、しっかりとしたコミュニケーションをとらせて頂き、しっかりと時間をかけた丁寧な治療を日々心がけています。
また、色々なご事情があり、他院に患者様が行かれた時も、他院の先生方に恥ずかしくない、そしてスムーズに引き継ぎが出来る診療も心がけております。
本日はかなり時間に追われた診療になりました。
当然しっかりとした診療は致しましたが、快適な空間作りを日々心がけております私としましては、その点で、患者様にご迷惑をおかけしたのではないかと心配しております
まだまだ至らない点も多々ございますが、この練馬区の地域の方々に少しでもお役に立てる様、スタッフ一同新たな気持ちで頑張ります
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
次回の休みは、3月20日。魂をこめて診療を行わせて頂きます。

ジム通い

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 なか歯科クリニック

みなさん、こんにちはsun
院長のなかですscissors
年明けから、訪問歯科診療の日数が増えてしまったため、歯科医師1年目の時以来の
週7日勤務になりましたnote
不思議なもので昔はへとへとで仕事が嫌になりかけた時もありましたが、
今は、仕事が楽しいからでしょうか?
あまり辛くはないですねscissorsscissorsscissors
患者様、スタッフのおかげですねup  ありがとうございますhappy01
とは、いいましてもやはり健康管理はしっかりしないと今年35歳になりますので気をつけたいと思いますcoldsweats01
僕は中学から社会人になるまでいわゆる体育会系でバスケbasketballをやっていましたので
体力自慢ではあったのですが、仕事に終われ運動の機会がすっかり減ってしまいましたdown
ですので、去年からスポーツジムに週2?3日、仕事のあとに通っていますrun
ここ1週間は行ってないですが。。。shock
すべてをバランスよく生きて行ける人間になりたいと思っていますhappy01
今は、喫茶店でこのブログを書いていますcafe
喫茶店も落ちつく場所の一つです
明日も皆さん元気に頑張りましょうscissors

こじろうの朝

西武池袋線 練馬高野台 地歩3分 なか歯科クリニック

院長の中です。

みなさん、雪は大丈夫でしたか?snow

我が家には11か月の柴犬がいますhappy01
マンションなんですが、最近吠えるんです。。。coldsweats01
しかも朝の5時45分から。。。
寝不足にならないように11時?12時には寝るようにしているのですが朝が早すぎるのですdown
餌が欲しくて吠え、おしっこをしたら吠え、うんちをしたら吠えcrying
マンションなので近所迷惑もあり、気が気ではありませんbearing
さあ、どう解決しましょうcoldsweats01
どなたか教えて下さいcrying

お正月

西武池袋線 練馬高野台駅 北口 徒歩3分 なか歯科クリニック
衛生士 篠原です 
皆様、2013年のスタートはいかがでしたか? 
私は練馬に実家がある為、特に遠出などせず練馬でお正月を過ごしました 
なか歯科がお休みの時は、 
子供との時間を多くとるよう心掛けているのですが、 
お休み中はチョット遊び過ぎました... 
うちの子は今6歳で保育園一のワンパク坊主なのですですが、まず寝てる時しか止まっていません(笑) 
その息子とお正月は自転車で光が丘公園・城北公園などに行き、凧上げ・サイクリングをしたり、豊島園で釣りをしたり、かなりアクティブに動き回っていました 
おかげて子供は大満足していましたが私は左腰を痛めております 
家に帰れば、お年玉で買ったLEGO三昧。 
一人でやってくれるだろうと思いきや、私もハマって一緒になって遊んでしまいました 
という事で体力勝負のお正月になっていましたので、 
実はお仕事が始まり内心ホッとしております 

今年もスタートし、去年同様皆様とのご縁を大事にしながら衛生士の仕事をしていく事ができれば幸せと思っております 
皆様にとって2013年が良い年になりますように 

明けましておめでとうございます。

西武池袋線 練馬高野台駅北口 徒歩3分 なか歯科クリニック

明日、4日より通常の診療が始まります。

今年1年、また新たな気持ちで、皆様方に必要とされる医院である様、スタッフ一同、
真摯に真剣に歯科医業に取り組んで参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
                          中 久典