医院ブログ」カテゴリーアーカイブ

医院の変化

西武池袋線練馬高野台駅 北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科lクリニック

みなさま、こんにちは。院長の中です。

先日ブログで本人からも報告がありました通り、4月末で一旦歯科衛生士の石井が産休に入らせていただきます。復帰は来年の春を予定しています。

今まで産休に入っていました小菅は第2子の出産も無事に終わり、今月中旬から受付に復帰致します。

また新しいスタッフとしまして赤羽根が歯科衛生士として今月中旬より入職します。

 

医院の診療時間も6月より

9時〜13時 14時〜18時に変更になります。

夜の時間帯に来てくださっていた患者様には大変申し訳なく思っております。

歯科業界は歯科衛生士がする仕事の割合が多く、彼女たちが安心して、結婚後出産後も長く働ける状況を作るのも院長の私の仕事だと思っております。

歯科衛生士は結婚出産で職を離れる方も多いのが現状です。これは働きにくい環境も復帰を難しくしている理由の1つでもありますし、かといって、零細企業である我々歯科医院の経営者も一流企業並みの福利厚生を求められると厳しい側面があるのも現状ではないでしょうか。

難しい問題ですね。。。

歯科衛生士が長く働けること=地域の患者さんの予防処置を継続して行える。

結果として、我々が長い目で見たときに地域の方々に少しでもお役に立てることを祈っています。

新たな年度が始まりました。

今年も頑張りましょう!

新しい春

西武池袋線練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団なか歯科クリニック

こんにちは。衛生士の山﨑です。

明日は4月1日ですね。
元号が変わったり、入社式や入学式。たくさんの新しい春ですね。

我が家は息子が高3になります。受験です(>_<)
勉強は好きではありませんが、昨秋急にスイッチが入りました!ケータイにかけていた時間が勉強に変わったのですが、急な変化にかえって心配になってしまいました。
ですが、ちょうど塾の面談があったので相談してみたら
『お母さん、学校に行って部活もしてるのですから、あれくらいやっているうちにはいりません。』
と言われてしまいました( ;∀;)
『そ、そうですよね。いや、今までがやらな過ぎたので…』
バカな親だと思われただろうなと恥ずかしくなってしまいました。
おまけに、息子も1,2か月で
『あ~勉強飽きた~!』
やっぱり。。でも、ちょっとホッとしたりして私はやっぱバカな親かも(>_<)

息子よ!明日からは正真正銘受験生だ!
健闘を祈る!!

みなさんも新しい春をがんばりましょう!(^^)!

さくら🌸

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは。歯科衛生士の成嶌です。

皆さん今年の花粉に苦労してますか?私は通年性のアレルギー持ちなので、花粉にも少し反応します。今年は首の湿疹が出てしまいました。冬の雨が少なく、乾燥が酷かったとニュースで放送していました。皮膚科の塗り薬とアレルギーの薬を飲んで落ち着きました。

私は西東京市在住なのですが、近くのいこいの森公園で2週間ほど前に河津桜🌸の並木が満開でした。はっきりとしたピンクでとても綺麗でした。染井吉野は🌸まだ蕾が緑でしたが、来週あたりには開花の知らせが届くかもしれません。

少しずつ暖かくなって、日中はジャケットいらない位の時がありますね。ワクワクとした外出の気分になります 🤩 今年は、どこにお花見に行こうかしら。なか歯科近くの石神井川も さくら🌸が川にかかって綺麗✨です。まずは、お休みにお友達とドライブの予定です。

皆さんも冷えないように気をつけて、お花見🌸を楽しんでください。

 

三寒四温

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは😃

歯科衛生士の懸樋です!

3月に入りましたね!

春になるに連れて寒い日や暖かい日が交互になってきました😊

河津桜も開花し東京での桜も楽しみで待ちきれないですね🌸

ですがここ何年かでこの季節になると鼻がむず痒くなる事に気がつきました。

私自身は花粉症とは無縁の生活でしたのでびっくりしています。

症状が出ているのはまだ鼻だけなのですが、悪化する前にしっかりと病院にかかろうと思います。

お話は変わりますが、インフルエンザA型はだいぶ落ち着きましたね!!

これからB型が流行りはじめます。

風邪を引きやすい時期ですが皆様ご自愛下さい⊂( ・ ̫・ )⊃

変化

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団なか歯科クリニック

こんにちは。

衛生士の石井です^_^

少しずつ暖かくなってきましたが、まだまだダウンやコートが手放せない日々ですね🧥

気を抜かず、手洗いとうがいをしてお互いに予防していきましょう✨

元気で健康が一番です😊

 

 

さて、私事ですが、

2月辺りから担当の患者様には直接お伝えしておりますが、5月より産休でお休みを頂くことになりました。

初めてのことなので、自身の体調の変化に戸惑うことも多いですが、

患者様から温かい言葉をかけて頂き、先輩ママさん方からも沢山知識や経験をお話し頂いて、有り難く毎日仕事が出来ております☺️

 

また、今回のことで、私の体調を気遣って下さる院長先生やスタッフの皆さんの優しさを、改めて感じることが多く、きっと患者様にも伝わって、継続して通院して頂けているんだなと思います。

 

今後とも、なか歯科にご来院頂く患者様に、より安心した環境と医療を提供できるよう努めて参ります。

私も産休前まで、頑張りすぎず、頑張りますので、よろしくお願いします!

もうすぐ3月

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

みなさま、こんにちは。衛生士の斉藤です。

 

2月も後半に入り、花粉の季節が近づいてまいりましたね。もう既になか歯科の花粉症スタッフたちは苦しんでおります。早くこの季節を乗り越えたいですね😂

 

あと少しで3月、卒業シーズンですね。

懐かしい〜!!

卒業アルバムにコメントをしたり、写真を撮ったり衛生士学校が懐かしく思います!

初めて袴を着て、感動したのを覚えて居ます💕私だけ唯一、矢羽根模様でした!

周りは派手派手な子が多かった時代なので、

かなり私だけ写真が浮いておりました(^_^;)

でも卒業式は絶対この袴を着るんだと決めていたのでとてもいい思い出です(o^^o)

ご卒業される皆さまもいい思い出を作ってくださいね✨

 

 

 

 

福岡県へ

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

みなさんこんにちは。院長の中です。

来月の土曜日、院内のお休みをいただきまして、祖父の23回忌に参加してまいります。

母方の祖父ですが歯科医師でして、よく夏休みは祖父の歯科医院で遊んだことを思い出します。

祖父には母を入れて娘が3人で跡取りがいなかったため、私が祖父の歯科医院をなんとなく継ぐような流れになっていました(実際はわかりませんが。。。)が、私が高校2年の春に急死してしまいました。

進路を決める際はその影響もあってか、歯科医師の道を選び今日に至ります。

祖父、叔父、叔母、いとこ3人が歯科医師ですが、(私の両親、兄弟は違います。)

みな福岡で仕事をしていますので、私だけが大学卒業の流れのまま東京で仕事をしています。

祖父のお墓参りは歯科医師になった時に報告に行ったのを覚えていますが、歯科医師になった自分とまだ現役で仕事をしている祖父の関係で1度は話してみたかったです。

もちろんその祖父を含め、先祖に感謝をしながら、またさらには下の世代にしっかりとバトンを

渡せるように責任を持ちながら人生過ごして行きたいと思います。

また、スタッフ、技工士さん、患者さん、業者さん、すべての関わってくださる方々と正のスパイラルでお互いに成長しながらいい関係を築いていきたいと思っています。

今日は雪で寒いですね。

少し遅いですが、まさかの今日はなか歯科新年会。。。

雪で帰れるのでしょうか。。。

 

 

山口県へ

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

みなさんこんにちは😃助手の青木です。最近はインフルエンザが流行してますね💦まだまだ流行るそうなのでお気をつけて。ところでこの間は休みを頂きまして、父の田舎である山口県へ行って参りました😌法事でいったのですが、いつも行くのは夏なのでこの冬の時期にいくのが新鮮でした笑この時期はフグがすごく旬なので、密かに食べるのを楽しみにいってました笑😁法事を無事終えてみんなでご飯を食べることになっていたのですが、期待通りフグの刺身やヒラメのしゃぶしゃぶなど海鮮を思う存分味わえました✨最近は忙しく家族みんなで田舎にお墓参りなどいけなかったので久々にみんなでご先祖様や祖母祖父に挨拶ができてよかったなとおもいました😊いつも行くときは食べ物もかなり楽しみにしていってしまっているのですが、きっと許してくれるだろうと勝手に思ってます笑😁みなさんも是非冬の山口県へいってみてくださいね😌

プール

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは。歯科衛生士の成嶌です。

少し晴れてきましたが、寒いですね。今日は夕方以降、雪❄️の予報も出ています。たまに雪を見るのもいいですが、明日の訪問の事を思うと積もらないで欲しいです🙏

寒いのにプールなんて…と思うでしょうが、私は自宅近くのプールに通うようになって、かれこれ2年が経ちました。大体週に1、2回で、コーチに習いながら泳いでいます。ビギナークラスなので、70代、80代の方とお話ししながらです  ヽ(^o^)  人生経験豊富な皆さんとの色々なお話が楽しみです。

皆さんもう10年とか20年と長期で通っていらっしゃるそうです。お陰で風邪をひかなくなったとか、腰痛が楽になったとか話しているので、私も細く長く続けていければと思います✨  

水泳は小学校とかの体育の時間でしか習った事はありません。最初は、東京オリンピックまでに4泳法マスター、人生初のバタフライが泳げればいいな、とコーチにも話していましたが、まだバタバタしてる(^-^; バタフライですが、なんとか25m泳げるようになってきました😆  今年はステップアップで、次のクラスに参加してみようと思っています。

空気が乾燥して、インフルエンザがかなり流行しているようですね。皆さんも免疫力上げて、手洗い、うがい、歯磨きをして予防してくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

祝・成人式

西武池袋線 練馬高野台駅北口徒歩3分 医療法人社団 なか歯科クリニック

こんにちは。衛生士の山﨑です。
お天気なのはありがたいのですが、乾燥が気になりますね。

先日、娘が成人式を迎えました。
最近若い子の事件や事故が多いので、無事に成人式を迎えられた事はとても有難く嬉しいことです(*^-^*)

振袖をレンタルにするか購入するか迷ったのですが、娘は『和』が好きで京都の大学に通っています。将来も仕事でも『和』に携わりたく着物もたくさん着たいと言うので、奮発して購入してしまいました!
でも成人式当日は同窓会もあるので、振袖を着ていられたのは数時間だったのが残念でした(>_<)
同窓会は洋装に着替えて集合するのが最近の流れだそうです。
次に着るのは卒業式かな。

インフルエンザが猛威をふるっていますね!
手洗い・うがいはもちろんですが、歯磨きも予防効果があるそうです!お口の中のウィルスを洗い流してくれるそうです。
どうぞお試しくださいませ!(^^)!